忍者ブログ
シリコンスチーマー(シリコンスチームなべ、ルクエスチームケース)を使った料理レシピです
[1] [2] [3] [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シリコンスチームなべを使って
ホワイトシチューを作ってみました☆

レンジは600ワットです

余り物を使ったので
ちょっと変わった具材となっております(笑)

20110130_1784570.jpg
シリコンスチームなべに
・シーフードミックス
・タマネギ
・ミックスベジタブル
・しめじ
・白菜
・ジャガイモ
・水 150cc
・コンソメ 1個
を入れ蓋をします

20110130_1784571.jpg
このように蓋が半開きでも大丈夫
レンジ10分
心配な方は5分2セットで
(途中様子を見るため)


20110130_1784572.jpg
市販のシチューのルー(大箱1/2箱)を入れ
蓋をしてレンジ1分


20110130_1784573.jpg
ルーをよく溶かし
・生クリーム 50cc
・牛乳 50cc
を入れよくかき混ぜて
蓋を外してレンジ5分


20110130_1784574.jpg
完成でーす!\(^o^)/

とろみが足りない場合は数分追加加熱して下さい


生クリームを少し加えただけで
かなりリッチな味わいになりました~

ほうれん草や鶏肉、サーモン(鮭)なんかも
試してみたいですね

おいしくいただきました(^-^)


シリコンスチームなべ・シリコンスチーマー・スチームケース・ルクエ

拍手

PR
シリコンスチーマーを使って
電子レンジでシチューを作ってみました☆

20110124_1773763.jpg
シリコンスチーマーに
・鶏肉(塩コショウ)1/2枚
・ベーコン 1枚
・玉ねぎ 1/2個
・にんじん 1/2本
・白菜 2~3枚
・コンソメ 1個
・お水 2カップ
を入れ 蓋をしてレンジ(600W)10分

吹き零れが心配な方は
5分を2セットで


20110124_1773764.jpg
その中にシチューのルー(市販の大きい箱の方)1/2箱
を入れよく混ぜます
蓋をはずしてレンジ5分
とろみが足りないなって方は
更に数分追加加熱してください


20110124_1773765.jpg
完成でーす!\(^o^)/


今日は牛乳入れないバージョン

牛乳入れたい方はお水を減らして下さい

野菜をもっと増やしても大丈夫な感じです

短時間でおいしくできあがりました♪

ルクエやvivなど他のスチーマーでも
試してみてくださいね~

シリコンスチームなべ・シリコンスチーマー・スチームケース・ルクエ

拍手

シリコンスチーマーを使って
レンコンのきんぴらを電子レンジで作ってみました
今回かなり手抜きです(^_^;)

20110123_1771047.jpg
レンコンをスライスし水にさらしたものを
スチーマーに入れ、つゆの素を回しかけます
野菜からかなり水分が出るので原液のままかけてみました
レンコンが、1/3埋まるくらいです
みりん大さじ1杯も追加
蓋をしてレンジ(600W)5分

20110123_1771048.jpg
よく煮汁をレンコンにからませて
水分飛ばしのため 蓋をせずレンジ5分

20110123_1771049.jpg
手抜き、冒険料理のわりにはよくできました~

油で炒めていない分ヘルシーです
仕上げにごま油をたらしてもいいかもしれませんね♪

シリコンスチームなべ・シリコンスチーマー・スチームケース・ルクエ

拍手

シリコンスチームなべを使って
電子レンジでピラフを作ってみました☆

ご飯もの、セカンドチャレンジ!
うまくできるでしょうか?

20110122_1769105.jpg
お米1合は洗って30分以上水に浸しておきます
今日はかなりぬるめのぬるま湯に浸してみました
30分後スチーム鍋に
・お米
・お水 1カップ
・コンソメ 1/2個(顆粒がなかったので軽く砕いて)
・シーフードミックス 適量(凍ったまま)
・ミックスベジタブル 適量(凍ったまま)
・塩、こしょう 少々
を入れ 蓋をしてレンジ(600W)で5分


20110122_1769106.jpg
・バター 大さじ1
を追加しよくまぜます 蓋をしてレンジ8分
蓋をしたまま蒸らし10分
いい匂いが漂ってきます~レストランの匂いです(笑)


20110122_1769107.jpg
きゃっほーい!で、できました~!
かなりいい感じです!!!

お味は・・・・

超ウマイです!超おいしいです!(T_T)

お米のかたさがちょうどよくて
キュッと締まった感じにできています
生のシーフードを使ったら味が出て更においしいでしょう

クッキングワインを買ってきたんですが
入れるのを忘れました~

が!大満足の一品♪
他の具材でも試してみたいと思います!

ルクエやvivなど他のシリコンスチーマー・スチームケースでも
お試しくださいませ(^_^)


 
シリコンスチームなべ・シリコンスチーマー・スチームケース・ルクエ

拍手

シリコンスチームなべを使って
電子レンジでご飯を炊いて(炊飯)してみました

20110122_1767902.jpg

お米は洗ってスチーム鍋に入れ30分以上浸しておきます
40分ほど浸した写真です
お米がお水を吸っていい感じに白くなっています
レシピ本では、1.5合でしたが、1合にチャレンジ!

蓋をしてレンジ(600W)で5分


20110122_1767901.jpg
ここからレシピ本ではレンジの出力を200Wに変えるんですが
我が家のレンジは150Wしかなかったので
蓋をして150Wで14分
レシピ本からどんどん遠のきますができるのでしょうか・・・

と、ここで用事ができてしまい放置することに

14分後は蓋をしたまま15分蒸らしてください

20110122_1767900.jpg
帰宅して蓋を開けてみると・・・
できてました~冷めてますがふっくら 芯もありません


今までは電子レンジ用の炊飯器を使ってたんですが↓
20110122_1767908.jpg
コレも意外とフツーに炊けます
ワット数も変えずに12分で1合炊けるのです
しかし、底のほうに固いのが残ることも

シリコンスチーマーは均一に火が通っています

冷凍ご飯のストックがなかったのでラップに包んでストックしました♪

次回はピラフや炊き込みご飯にもチャレンジしてみたいと
思いますが、ワット数は変えずにやってみたいですね


拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
シリコンスチーマー








スポンサードリンク
P R
アクセス解析
シリコンスチーマーレシピ本(シリコンスチーマー付)
シリコンスチームなべつき 使いこなしレシピBOOK 2 (主婦の友生活シリーズ)

毎日のおかずレシピ vol.5―特別付録 オリジナルミニシリコンスチームなべ (主婦の友生活シリーズ)

シリコンスチームなべつき 使いこなしレシピBOOK―レンジでチン! 蒸す・煮る・炒める・炊く・焼く 5通り調理で毎日活躍 (主婦の友生活シリーズ)

アルポルト 片岡護シェフのヘルシー・カンタン・イタリアンレシピ シリコンスチーマー付き

高級シリコンスチーム プチ鍋付き 簡単スイーツ&ヘルシー野菜レシピ50

タジン鍋型 電子レンジシリコンスチーマー付き! ごちそうレシピ

シリコンスチーマーレシピ本
無印良品のシリコーン調理ケースでつくるレンジでかんたんごはん

ルクエ スチームケースでかんたん和食レシピ (LADY BIRD 小学館実用シリーズ)

ルクエ スチームケースR公認 レシピブック ひとり暮らしの簡単ヘルシー料理 (講談社のお料理BOOK)

ルクエ スチームケースで 早ラク!お弁当おかず (LADY BIRD 小学館実用シリーズ)

シリコンスチーマー&タジン鍋 完全レシピ (DIA COLLECTION)

シリコンスチーマーなら10分で定番人気おかず―レンジで簡単! (別冊すてきな奥さん)

ViVシリコンスチーマー簡単ヘルシーレシピ! 栄養たっぷり毎日ごはん
プロフィール
HN:
フネ
性別:
女性
自己紹介:
デパ地下勤務のアラフォー主婦。
夫と息子(大人)の三人暮らしです。
おしゃれな物は作りません。
盛り付けにも懲りません。
普通の家庭料理を載せていきます。
バーコード
Copyright ©   シリコンスチーマー簡単レシピ   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]